仕事が忙しくって二年以上ブログ停滞中でした。
この二年間に色々あったんですけど、運動関係では
1.スポーツジムをテクノジムから近所のスポーツジムゼヨに移籍しました。ゼヨに変わってから、ちょうど二年になります。ホテルが経営しているローカルなフィットネスジムでして、田舎のおじさんおばさんで賑わっています。小生はもっぱら筋トレ専用にしています。
2.天河ボクシングジム
1年半ほどになります。ここも直ぐ近くにありまして、もとコンビニをリフォームして運営中です。仕事でストレスが溜まっていたので、発散にはもってこいですね。このボクシングジムはアマチュア専門で、中学生や高校生が多いですね。最近のボクシングブームはここ高知でも熱いです。
3.正道会館高知支部
フルコン空手でK1で有名ですね。入会してかれこれ一年と4ヶ月ほどになります。
三月に昇級審査がありますので、最近はまめに合同練習に行っています。少し場所が離れているのが難点かな?
まあ以上3つの運動を行っています。
若い頃っていうか大学生の頃、日本拳法部に入っていたので、格闘技はさほど初心者ではないつもりだったんですが、この年で始めるといやはや満身創痍って感じですねえ。
1はそれほどでもないんですが、2と3のスポーツは、ダイエット効果も抜群です。
が、一般の人にはあまりお勧めできませんねえ。
ちょっとダイエットブログとはかけ離れてしまったんですが、いい年のおじいさんの格闘技人生でも連載していこうかなって思っています。
スポンサーサイト
長年 運動とか健康とかに関わってきたので、せっかくだからブログにでも記録しておこうかと思って始めました。
あまりたいした知識ではないかもしれませんけど、何かの参考になればと思いますので、お気軽にお読みください。
右のカテゴリーにジャンル分けしていますので、そこから、ご興味のあるカテに、お入り下さい。
↓下の目次からも 入れます。
目次です
1.序文 2.ダイエット 基礎知識 3.食事によるダイエット 基礎編 4.食事によるダイエット 実践編 5.サプリメントの知識 6.運動によるダイエット 基礎編 7.運動によるダイエット 実践編 パート1 総論 大胸筋 広背筋 背筋
8.運動によるダイエット 実践編 パートⅡ 腹筋 執筆中
9.運動によるダイエット 実践編 各種器具のご紹介 : 順次構築中です
10.各種ダイエット商品のご紹介 : 順次構築中です 11.トレーニング方法解説 : テクノジム資料から抜粋
12.テクノジム トレーニング日記 最近多忙で通えてません。自宅で簡単筋トレ中です。
13.キャベツでダイエット:少しお待ちを・・・
14.土佐茶でダイエット: 土佐茶 「生・糖番茶」をご紹介します。
15.自宅で簡単筋トレ: 自宅でベンチがあればOK さあ レッツトライ(Let's try)!
-----------------------------------------------------
ダイエットや運動、食事、サプリメントなどに関しまして ご質問がございましたら、該当する記事の各コメント欄にお気軽にご記入下さい。出来得る限りご返事させていただきます。
----------------------------------------------------- 人気ブログランキングとFC2ブログランキングに参加しています。よろしければそれぞれのバナークリック投票を、お願いいたします。m(_ _)m
人気ブログランキングへ
FC2ブログランキングへ
------------------------------------------------ 高知の
スポーツジム テクノジム 体力増強、健康管理、ダイエット、成人病予防、老化防止にいかがですか?
初心者の方には、オーナー自らコーチいたします。
是非↓ホームページ↓にご訪問ください。
http://www.tekuno1.com/
テーマ:ダイエット - ジャンル:ヘルス・ダイエット
いつもながらですが、おもいつくままに書いてみます。
1.ベンチ
筋トレ用のフラットベンチでもいいんですが、
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%83x%83%93%83%60&x=9&y=17# ちょっと長すぎて、狭い部屋では邪魔かな?
私は、ピアノ椅子を使用しています。
http://www.amazon.co.jp/gp/search/ref=sr_nr_i_0?rh=k%3A%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E6%A4%85%E5%AD%90%2Ci%3Ami&keywords=%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E6%A4%85%E5%AD%90&ie=UTF8&qid=1289154243# 私の使用しているサイズは、 ええと ちょっと計ってきます。
35cm×60cmでした。
幅は60cmくらい欲しいですねえ。
理由は、ディップ(大胸筋の運動)を行うためです。
とりあえず、ベンチさえあれば、
・腹筋
・背筋
・大胸筋
・後背筋
・僧帽筋
・三頭筋(上腕)
などを鍛えることが出来ます。すなわち、上半身の大きな筋肉は、これでOK。
さらにストレッチにもいろいろ使えますので、工夫してみてください。
普通の方でしたら、これで十分なんですけど、さらにというかたは、
2.ダンベル
私は5kg,7kg各二本ずつを使っています。
後背筋をワンハンドローイングで鍛える方は、10kg一本あったら、なおよし。
ダンベルを用いて行う運動は、
・上腕二頭筋、三頭筋
・前腕
・三角筋
・僧帽筋
あと下半身では、
・フロンランジ、サイドランジ
・スクワット
・カーフレイズ
などにも使用できます。
とりあえず、こんなとこでいいでしょうか?
------------------------------------------------ 人気ブログランキングとFC2ブログランキングに参加しています。よろしければそれぞれのバナークリック投票を、お願いいたします。m(_ _)m
人気ブログランキングへ
FC2ブログランキングへ
------------------------------------------------
テーマ:トレーニング - ジャンル:ヘルス・ダイエット
ここ半年ほど、多忙でジムに通う暇がありませんでした。
そこでどうしてたかっていうと、自宅で筋トレをしていました。
もう25年ほど筋トレを行ってきていますので、自宅でもちょっとしたスペースと道具があれば、そこそこの筋トレが出来ます。
このシリーズでは、自宅でできる簡単筋トレメニューをご紹介したいと思います。
1.
自宅で筋トレ 必要器具・備品
テーマ:トレーニング - ジャンル:ヘルス・ダイエット